はじめて口座開設するときって
色々と不安に思うことってありますよね?
例えば
最初、どれぐらい入金したらいいんだろう?
開設完了までの時間は?
どんな会社なんだろう?

口座開設するのは
最短10分ですぐに完了できます。
なので、このページでは
先に「知っておくといいこと」から話していきますね。
安心して運用していくために
必要な事前知識だけ入れてから
進んでみてください。
(๑•̀ㅂ•́)و✧
ビットフライヤーの口座開設【よくある質問】
Q:最初はどれぐらい入金すればいい?
ビットフライヤーでは「1円」以上から購入が可能です。
なので、最初の入金は「1000円」でもまったく問題ありません。
少額でスタートできるのが、ビットフライヤーの売りとなります。
Q:口座開設完了までの時間は?
口座開設完了までは「最短1日」で完了します。
手続き自体は、最短10分で終わりますよ。
Q:ビットフライヤーってどんな会社?
ビットフライヤーは
2014年に設立された会社となります。
国内でもビットコインの取引量がトップクラスに多い仮想通貨取引所として人気です。
ビットコイン取引量 国内 No.1
※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)
また、安定したトレードができる点や
2014年の創業以来「ハッキング被害がゼロ」なのも、人気の理由となっています。
電話によるカスタマーサポートもあり、
個人的にも安心度の高い取引所の1つだと思います。

それでは
下記に「口座開設の手順」を
画像付きで詳しく書いたので
引き続き参考に進めていきましょうー!
(๑•̀ㅂ•́)و✧
ビットフライヤーで口座開設する4つの手順
口座開設する手順は、下記の4ステップです
- アカウント登録
- 本人情報・取引目的の登録
- 本人確認資料の提出
- 銀行口座の登録
10分ほどですぐ完了するので、早速やっていきましょう!
ステップ①:アカウント登録をする
まずは「アカウント登録」をしていくので、
下記のリンクから「ビットフライヤーの公式サイト」に入ります。
アクセスしたら赤枠に「メールアドレス」を入力して「登録」をタップ。
登録確認メールのURLをクリック
登録した「メールアドレス」に確認メールが届くので
下記の赤枠URLをタップします。
続いて「パスワード」を設定します。
次に「各規約」の確認をして
チェックを入れて「同意する」をタップします。
2段階認証をする
続いて「2段階認証」を行います。
やり方が簡単な
「携帯電話のSMSで受取る」方法がオススメです。
まずは、携帯番号を入力して「次へ」をタップ。
次に届いた「確認コード」を入力して
「認証する」をタップします。
その後「2段階認証設定」の「ログイン時」にチェックを入れて
設定で終了です(設定は後で変更も可能です)
以上で「アカウント登録」は完了です。
ステップ②:本人情報・取引目的の登録をする
次に「本人情報・取引目的」の登録をします。
必要事項を入力するだけなので、サクサクいきましょう。
最後に「入力内容を確認する」をタップで完了です。
ステップ③:本人確認資料の提出
続いて「本人確認資料の提出」です。
方法を選べますが、ここは「クイック本人確認」一択ですね。
スマホのみで完了するので、オススメです。
本人確認書類は下記の3つです
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 在留カード
確認書類を用意して
あとは撮影方法に従って、進めていけばOKです。
ステップ④:銀行口座の登録
最後に「銀行口座」を登録していきます。
まずは「ビットフライヤーのアプリ」をダウンロードします。
ダウンロードしたら「ログイン」して「入出金」を選択。
次に「銀行口座を登録する」をタップします。
銀行口座情報を入力したら
「ご登録いただいた銀行口座を確認しています」という表示に変わります。
手続きが無事完了すると
5~10分ほどで「承認メール」が届きます。
これで「口座開設の手続き」は終了です。

以上が、ビットフライヤーで口座開設する4ステップでした。
ビットフライヤーの関連記事
積立投資に興味がある方向けに、ビットフライヤー「かんたん積立」の始め方ページも用意しています。
口座開設が終わったら、興味がある方は参考にどうぞ。
(=゚▽゚)ノ
解説記事はこちら
-
-
【ビットフライヤーかんたん積立】ブログで実績公開【始め方も解説します】
仮想通貨の積立投資って、簡単なのかな? 実際に積立している人の内容とか、知りたいです。 今回は、こんな悩みに答えていこうと思います。 ビットコインなど、仮想通 ...
続きを見る
>>【ビットフライヤーかんたん積立】ブログで実績公開【始め方も解説します】